Requires a javascript capable browser.

ガイソー名取店

お役立ちブログ♪

こだわりデザインのサイディング!外壁塗装で模様がつぶれちゃうの…?

2022.09.02

意匠性サイディングボードには「クリヤー塗装」が人気です!

近年、住宅の外壁に多く使用される「サイディングボード」

以前はワントーンのシンプルなデザインや、あまり凹凸の無いパターンの柄などが多く見られましたが、最近では技術の進歩により凹凸による陰影が美しいデザインのものなども発売されています。

・レンガ調
・木目調
・石目調
などたくさんのデザインがあるため、新築時には外観にこだわって選んだ方も多いのではないでしょうか^^


しかし、どんなに意匠性の高いサイディングボードでも経年の劣化による色あせや剥がれは避けられません。。。

築7~10年ほどが経過して、
「うちもそろそろ外壁塗装しようかな?」
「でもこの外壁に塗装するとなると、気に入っている外壁のデザインがつぶれちゃうの?」


そんなギモンを抱えている方必見!!

適切なメンテナンス時期であれば、そのデザインを塗装でつぶしてしまう…なんてことはありません!!


「クリヤー塗装」をご存知ですか?

劣化のダメージが蓄積しないうちに行う「クリヤー塗装」というメンテナンスを兼ねた塗装工事が最近は人気なんです!!

今回は、
・意匠性サイディングボードとは?
・「クリヤー塗装」とは?
・「クリヤー塗装」のメリット・デメリットは?
・クリヤー塗装の注意点2つ!


についてご紹介いたします!

意匠性サイディングボードとは?

意匠性サイディングボードは、その名の通り意匠性の高いサイディングボードを指す言葉です。
意匠性とはデザイン性を指し、おしゃれなサイディングボードという意味があります。
特に、近年は意匠性サイディングボードが各メーカーより多数発売されており、豊富なデザインの中からそれぞれの好みやニーズに合ったサイディングボードを採用することができます。

この意匠性サイディングボードは、窯業系に分類されるものが大半です。
窯業系サイディングボードとは繊維質の素材とセメントを混ぜたものを、高熱で焼いて固めることで造られたサイディングボードのことです。安価で耐久性が高いことから人気を集めていますが、太陽光に含まれる紫外線や雨風などの気候の変化に耐え得るような「耐候性」は高くない、という欠点も有しています。

意匠性に富んだ窯業系サイディングボードも、劣化が進むとカビやひびが発生したり、雨水が内部に入ると反ったり、表面が剥がれてしまうという劣化症状が生じます。劣化が進むと建物そのものの寿命を縮めてしまうため、いかに良好な状態を保っていくかが意匠性サイディングボードのメンテナンスポイントといえるでしょう。

「クリヤー塗装」とは?

「クリヤー塗装」とは、顔料を含まない無色透明の塗料で壁を塗装する工事のことです。
外壁の表面を透明な塗料でコーティングすることで、防水性を確保し外壁の表面を保護することを目的としています。

透明な塗料を使うので、サイディングのデザイン性を損なうことなく、外壁の防水機能を維持できるメンテナンス方法です!

こちらの記事も参考に♪
▶イメージを壊さずに外壁メンテナンス!「クリヤー塗装」

「クリヤー塗装」のメリット・デメリットは?

では、クリヤー塗装を意匠性サイディングボードに塗布することで、どのようなメリットがあるのでしょうか?

【メリット】
クリヤー塗装の最大のメリットは何と言っても、無色透明な塗料を使用するので、新築当時のイメージを維持することができる。ということでしょう。
着色塗装と違い、意匠性サイディングボードの上質な印象や柄、デザインを覆い隠すことが無く、従来のイメージを保ったまま表面に艶を出すことができます。

【デメリット】
その反面、クリヤー塗装にはデメリットもあります。クリヤー塗装は無色透明なため、意匠性サイディングボードの上から塗装を施しても、劣化を隠すことができません
例えば、すでに白亜化が生じている意匠性サイディングボードには、クリヤー塗装を施工しても意味がありません。紫外線を浴び続けることでチョーキング現象が進行し、クリヤー塗装の塗膜の中が白濁してしまうからです。
このような場合は、着色塗料で窯業系サイディングボードの柄を全て塗り潰す必要があります。事前に知っておきましょう。

クリヤー塗装の注意点2つ!

ここでは、クリヤー塗装を採用する際の注意点をご紹介いたします。


①コーキングの状態をチェック!

サイディングボードを固定するためのコーキング が汚れている場合は、クリヤー塗装を施す前に、既存のコーキング を撤去して再充填する「打ち替え」という作業を行いましょう。

意匠性サイディングボードを美しく見せるには、コーキングも外観の印象にマッチするような同系色にしておくことと良いでしょう。
経年のダメージが蓄積したコーキング部分は変色したり硬化して隙間が生じたりします。
そのため、コーキング部分が既に劣化している場合は打ち替えを行い、クリヤー塗装後も外壁よりコーキング部分が先に劣化しないように、外壁塗膜とコーキング部分は劣化の足並みを揃えておくことが重要です。


②金属系サイディングには施工できません

もう1つ注意が必要なのが、同じサイディングボードでも「金属系サイディングボード」と呼ばれるものには、クリヤー塗装を施すことができないという点です。特に、アルミニウムやステンレス、ガルバリウムなどが用いられている金属系サイディングボードは耐久性に優れており、メンテナンスのサイクルが長い傾向があります。

金属系サイディングボードのメンテナンスに必要なのは「錆を発生させないこと。」なので下塗り塗料には錆止め成分が入った塗料を使用します。今のところ錆止め成分の入った塗料は着色タイプのみになりますので、必然的に上塗り塗料も着色タイプを採用することとなります。


なお、窯業系サイディングボードにクリヤー塗装が可能であるかという判断は専門知識がなければ難しいため、あらかじめ専門業者にご相談されることをおすすめします!

クリヤー塗装が可能であるか外壁診断致します!

今回は、意匠性サイディングボードやクリヤー塗装についての情報をお届けいたしました。
意匠性サイディングボードとはどう言った外壁材なのかを知っていただき、メンテナンス塗装の1つとしてクリヤー塗装という手段があることを覚えていただければ幸いです♪

適切な時期に上手く施工すれば、住宅の寿命を延ばしてくれる頼もしい存在です!

窯業系サイディングボードにクリヤー塗装が可能であるかという判断は専門知識がなければなかなか難しい判断です。

ガイソー名取店は外装リフォーム専門店です!外壁のプロが事前に外壁診断致します♪
診断は無料ですので、お気軽にご相談くださいませ!


①お電話でのご相談
TEL:022-797-0687
(住宅環境サービス株式会社)へお気軽にお電話ください!


②WEBでのご相談
お見積り依頼はこちらから!
お問合せ頂いてから2営業日以内にこちらからご連絡致します!


戸建てリフォーム・マンションリフォーム共に知識と経験豊富な、
住宅環境サービス株式会社代表取締役の渡辺文彦がご対応致します♪
お気軽にご連絡くださいませ!


***********************************
【ガイソー名取店】

住宅環境サービス株式会社
℡ 022-797-0687

[受付時間]9:00~17:00
[定休日]日曜日・祝祭日

〒981-1222
宮城県名取市上余田字千刈田582-19
***********************************
住まいの外装リフォーム GAISO(ガイソー) トップ
お役立ちブログ♪
> こだわりデザインのサイディング!外壁塗装で模様がつぶれちゃうの…?