お役立ちブログ♪
何年で外壁塗装すべき?塗料別の耐用年数もご紹介します!
2024.02.18
塗料の素材で外壁塗装の適切時期が異なります
宮城県もあたたかい日が増え、春の訪れを感じる日が増えましたね(^▽^)
春は外壁塗装にピッタリのシーズン!
そろそろおうちの"塗り替え"について考えてみませんか?
外壁塗装は、塗料の素材や実際の外壁の劣化度合いによっていつごろ行うべきかが異なります。
ここでは、
・新築の場合は何年で外壁塗装すれば良い?
・前回の塗料が【シリコン塗料】の場合は?
・前回の塗料が【フッ素塗料】の場合は?
・前回の塗料が【無機塗料】の場合は?
築年数別・塗料別に外壁塗装の時期の目安を解説していきますね★
春は外壁塗装にピッタリのシーズン!
そろそろおうちの"塗り替え"について考えてみませんか?
外壁塗装は、塗料の素材や実際の外壁の劣化度合いによっていつごろ行うべきかが異なります。
ここでは、
・新築の場合は何年で外壁塗装すれば良い?
・前回の塗料が【シリコン塗料】の場合は?
・前回の塗料が【フッ素塗料】の場合は?
・前回の塗料が【無機塗料】の場合は?
築年数別・塗料別に外壁塗装の時期の目安を解説していきますね★
新築の場合は築8〜12年で塗装の相談を!
新築の場合は、外壁のメンテナンスも含めて築8〜12年のタイミングで1度外壁塗装の相談をし、塗り替えてもらうことがおすすめです!
基本的に外壁や家の修理は、キレイな状態のうちに外壁塗装や屋根塗装などのメンテナンスを行い続ける方が、トータルでのメンテナンス費用が安く済むんです!
長い目で見ると、こまめに外壁塗装をしてメンテナンスしたほうが、ランニングコストを大幅に抑えることができますよ(^▽^)
一見、費用がかかって損しているように感じられるかもしれませんが、1回あたりの工事費用が安くすみ、まとめて大きな修理をするときに比べて総額を安く抑えることができるのです。
そのため、新築の場合はまだ傷や劣化の小さいタイミングでメンテナンスを行なっておくことが大切です★
2回目以降の塗装は「塗料の耐用年数」が目安
過去に外壁塗装をしたことがあるお住まいの場合は、ちょっと注意が必要です。
2回目以降の外壁塗装は、「塗料ごとの耐用年数」を参考にすると良いでしょう。
一般的にはシリコン・ラジカル系の塗料が多いですが、ほかにもさまざまな塗料がありますので、建築会社に塗料を聞いた上でどの塗料なのかを確認するようにしましょう。
2回目以降の外壁塗装は、「塗料ごとの耐用年数」を参考にすると良いでしょう。
一般的にはシリコン・ラジカル系の塗料が多いですが、ほかにもさまざまな塗料がありますので、建築会社に塗料を聞いた上でどの塗料なのかを確認するようにしましょう。
前回の塗料が【シリコン塗料】の場合:耐用年数10〜15年
【シリコン塗料】耐用年数:10〜15年
シリコン塗料は、コストパフォーマンスが高く多くの外壁で使われている塗料です。シリコン材が低電圧性を持っているため、ほこりや砂、どろなどのよごれが付着にしにくい点が特徴的です。
シリコン塗料は、コストパフォーマンスが高く多くの外壁で使われている塗料です。シリコン材が低電圧性を持っているため、ほこりや砂、どろなどのよごれが付着にしにくい点が特徴的です。
前回の塗料が【フッ素塗料】の場合:耐用年数16〜22年
【フッ素塗料】耐用年数:16〜22年
樹脂系の塗料であるフッ素塗料は、雨や雪といった気候に強く、耐久性の高い点が特徴的な塗料です。
樹脂系の塗料であるフッ素塗料は、雨や雪といった気候に強く、耐久性の高い点が特徴的な塗料です。
前回の塗料が【無機塗料】の場合:耐用年数20〜25年
【無機塗料】耐用年数:20〜25年
無機塗料は、鉱物やレンガなどの無機物を配合して作られた塗料です。無機物は紫外線や空気等で劣化しづらいため、耐久性に優れた点が特徴です。なお、塗料材の中でもトップクラスの耐久性を誇ります。
無機塗料は、鉱物やレンガなどの無機物を配合して作られた塗料です。無機物は紫外線や空気等で劣化しづらいため、耐久性に優れた点が特徴です。なお、塗料材の中でもトップクラスの耐久性を誇ります。
名取市近郊の屋根・外壁工事ならお任せください!
2回目以降の塗装の場合は、
✅外壁の劣化状況は?
✅外壁素材は何か?
✅前回塗装した際の塗料の種類は?
など、しっかり『外壁診断』をしてからお見積り致します。
ガイソー名取店は「外装リフォームマスター」が事前に屋根外壁診断致します♪
「そろそろウチも塗装が必要なのかな?」
「雨漏りしている気がする…どうしたらいいのかな?」
「外壁にヒビが入っているから一度見てほしいな」
など、外壁・屋根の心配事はどうぞご遠慮なくご連絡ください!!!
外壁・屋根の診断は無料ですので、まずはお気軽にご相談くださいませ!
①お電話でのご相談
✅外壁の劣化状況は?
✅外壁素材は何か?
✅前回塗装した際の塗料の種類は?
など、しっかり『外壁診断』をしてからお見積り致します。
ガイソー名取店は「外装リフォームマスター」が事前に屋根外壁診断致します♪
「そろそろウチも塗装が必要なのかな?」
「雨漏りしている気がする…どうしたらいいのかな?」
「外壁にヒビが入っているから一度見てほしいな」
など、外壁・屋根の心配事はどうぞご遠慮なくご連絡ください!!!
外壁・屋根の診断は無料ですので、まずはお気軽にご相談くださいませ!
①お電話でのご相談
▶TEL:022-797-0687
(住宅環境サービス株式会社)へお気軽にお電話ください!
「ホームページ見ました」と言っていただくとスムーズです!
②WEBでのご相談
「ホームページ見ました」と言っていただくとスムーズです!
②WEBでのご相談
▶お見積り依頼はこちらから!
お問合せ頂いてから2営業日以内にこちらからご連絡致します!
***********************************
【ガイソー名取店】
施工エリア:名取市・仙台市太白区・岩沼市を中心に仙南方面
住宅環境サービス株式会社
℡ 022-797-0687
[受付時間]9:00~17:00
[定休日]日曜日・祝祭日
〒981-1222
宮城県名取市上余田字千刈田582-19
***********************************
***********************************
【ガイソー名取店】
施工エリア:名取市・仙台市太白区・岩沼市を中心に仙南方面
住宅環境サービス株式会社
℡ 022-797-0687
[受付時間]9:00~17:00
[定休日]日曜日・祝祭日
〒981-1222
宮城県名取市上余田字千刈田582-19
***********************************
ガイソー名取店 対応地域
名取市 仙台市太白区 川崎町 村田町 蔵王町 大河原町 柴田町 岩沼市 亘理町 山元町 角田市 丸森町 白石市 七ヶ宿町
リンク
無料30秒!私の家の外壁塗装はいくら?
見積りを依頼する