施工事例
Jクラフト極みMAX(色:ダークブラウン)
大河原町 K様邸
2019.09.15
1階天井に雨染みが!屋根改修で雨漏り解決!【宮城県大河原町K様邸 屋根改修工事】
BEFORE
AFTER
エリア | 宮城県大河原町 |
---|---|
お客様 | K様邸 |
工事内容 | 屋根改修工事 |
工期 | 38日間 |
リフォーム費用 | 214万円 |
仕様 | Jクラフト極みMAX(色:ダークブラウン) |
築年数 | 年 |
坪数 | |
施工 | ガイソー名取店 |
施工前
施工前の屋根全体の様子です。
「瓦棒葺き(かわらぼうぶき)」屋根です。
金属板で屋根を葺くときに用いる工法です。ゆるい勾配の屋根の斜面に沿って、一定間隔で瓦棒(かわらぼう)と呼ばれる角棒状の心材を入れます。雨や強風に比較的強い工法なのですが…
「瓦棒葺き(かわらぼうぶき)」屋根です。
金属板で屋根を葺くときに用いる工法です。ゆるい勾配の屋根の斜面に沿って、一定間隔で瓦棒(かわらぼう)と呼ばれる角棒状の心材を入れます。雨や強風に比較的強い工法なのですが…
屋根を別角度から撮影した写真です。
屋根材を留めているコーキングが剥がれ、屋根材が浮いてしまっていました!ここから雨水が入り込んでいったことがわかります。
軒先の屋根仕舞いが良くなかったようで、雨水が入り込んで屋根板がサビてしまっていました!
別角度から。歪んでいるのがわかりますね。
施工中の様子です
屋根板を一部解体したところです。
中の木材が腐っていました!
一般的な瓦棒葺き屋根には、心材となる角材(瓦棒:かわらぼう、と呼ばれます)が入っています。
軒先から水を吸い上げてしまうと、その木が腐ってしまうのです。
中の木材が腐っていました!
一般的な瓦棒葺き屋根には、心材となる角材(瓦棒:かわらぼう、と呼ばれます)が入っています。
軒先から水を吸い上げてしまうと、その木が腐ってしまうのです。
屋根本体の施工が始まったところです。
既存の屋根の上に、新たな屋根下地を作っていきます。
既存の屋根の上に、新たな屋根下地を作っていきます。
屋根下地の施工の様子です。
仕上がった屋根下地の上に、屋根本体の金属板を施工していきます。
雨漏りに悩まされることのないよう、しっかりと屋根仕舞いしていきます。
雨漏りに悩まされることのないよう、しっかりと屋根仕舞いしていきます。
使用した屋根材はこちら!
カラー鋼板「極みMAX」
塗膜15年保証!
穴あき25年保証です!
穴あき25年保証です!
耐候性に優れた屋根材です!
色:ダークブラウンを使用しました。
お客様より
2年ほど前に他社で屋根塗装をしたばかりだったのですが、屋根からの雨漏りで1階天井に雨染みが出来てしまい、困っていました。部屋の内部のリフォームもしたいと思っていましたが…まずは雨漏りを止めたい!と思い、ガイソー名取店に相談しました。
金額的にも抑えたいと相談したところ、既存の屋根の上に新たな屋根を葺く方法でご提案頂き、お願いすることにしました。
もう雨漏りで悩むこともなくなり、キレイな仕上がりに満足しています!ありがとうございました!
金額的にも抑えたいと相談したところ、既存の屋根の上に新たな屋根を葺く方法でご提案頂き、お願いすることにしました。
もう雨漏りで悩むこともなくなり、キレイな仕上がりに満足しています!ありがとうございました!
担当者より
ガイソー名取店
担当:渡辺文彦
雨漏りでお悩みだったK様。施工前に屋根の上を調査させて頂いたところ、以前の施工での屋根仕舞いが良くなく、屋根のスキマから雨水が入り込んで1階お茶の間の天井部分に雨染みが出来ていることがわかりました。雨水を地面までスムーズに排水するため屋根の勾配をもっときつくする必要がある、とも判断しました。
お客様の予算のご都合と、また工事が梅雨時期ということもあり、なるべく工期も短くいち早く雨漏りを解決するため、既存屋根の上に施工することをご提案しました。
K様にもご満足頂ける仕上がりとなり、私も安心しました。ご依頼頂きありがとうございました!
お客様の予算のご都合と、また工事が梅雨時期ということもあり、なるべく工期も短くいち早く雨漏りを解決するため、既存屋根の上に施工することをご提案しました。
K様にもご満足頂ける仕上がりとなり、私も安心しました。ご依頼頂きありがとうございました!
ガイソーは商品代+工事費込みの安心価格!
高耐久塗料から超耐久の屋根材まで
外装リフォーム専門店ならではのプランを
ご提案致します。
各リフォームコーナーの入り口はコチラです!
高耐久塗料から超耐久の屋根材まで
外装リフォーム専門店ならではのプランを
ご提案致します。
各リフォームコーナーの入り口はコチラです!