施工事例
【屋根】ルーフガードNeoF【外壁】GWフッ素4FⅡ
亘理町 S様邸
2024.10.03
外壁塗装でイメチェン!『カラーシミュレーション』を使って納得の色決めへ【屋根外壁塗装工事|亘理町逢隈】
BEFORE

AFTER

エリア | 宮城県亘理町 |
---|---|
お客様 | S様邸 |
工事内容 | 屋根塗装・外壁塗装・付帯部塗装・ソーラー温水器撤去 |
工期 | 22日間 |
リフォーム費用 | 178.2万円 |
仕様 | 【屋根】ルーフガードNeoF【外壁】GWフッ素4FⅡ |
築年数 | 24年 |
坪数 | |
施工 | ガイソー名取店 |
工事詳細
【屋根塗装】114.71㎡
施工手順:バイオ高圧洗浄→エポプライマーで下塗り(1回塗り)→ ルーフガードネオFで仕上げ塗装(2回塗り)
【外壁塗装】186.95㎡
施工手順:バイオ高圧洗浄→スーパートマールで下塗り(1回塗り)→ GWフッ素4FⅡで仕上げ塗装(2回塗り)
【付帯部塗装】
破風・雨樋:フッ素2回塗り
水切り・車庫屋根:プライマー塗布し無機2回塗り
軒天:NAD塗装2回塗り
ベランダFRP防水トップコート(ウレアックス仕様)
【コーキング】
外壁ジョイント、窓廻り打ち直し
【ソーラー給湯器撤去】
■施工費用
足場:18.9万円(251.08㎡)
屋根塗装・外壁塗装工事、付帯部塗装:106.6万円
給湯器撤去、テラス屋根脱着費、他工事、産廃処分費、税:52.7万円
合計178.2万円
施工手順:バイオ高圧洗浄→エポプライマーで下塗り(1回塗り)→ ルーフガードネオFで仕上げ塗装(2回塗り)
【外壁塗装】186.95㎡
施工手順:バイオ高圧洗浄→スーパートマールで下塗り(1回塗り)→ GWフッ素4FⅡで仕上げ塗装(2回塗り)
【付帯部塗装】
破風・雨樋:フッ素2回塗り
水切り・車庫屋根:プライマー塗布し無機2回塗り
軒天:NAD塗装2回塗り
ベランダFRP防水トップコート(ウレアックス仕様)
【コーキング】
外壁ジョイント、窓廻り打ち直し
【ソーラー給湯器撤去】
■施工費用
足場:18.9万円(251.08㎡)
屋根塗装・外壁塗装工事、付帯部塗装:106.6万円
給湯器撤去、テラス屋根脱着費、他工事、産廃処分費、税:52.7万円
合計178.2万円
施工前

施工前の外観です。
外壁塗膜の劣化により、外壁材の色が退色していました。
"外壁が色褪せてきたかな"と感じたら、そろそろ外壁塗装が必要なサインです!
外壁塗膜の劣化により、外壁材の色が退色していました。
"外壁が色褪せてきたかな"と感じたら、そろそろ外壁塗装が必要なサインです!

防火サイディングの外壁。コーキングが劣化して、はがれてきています。外壁ジョイント部分のコーキング打ち替えを行います。
コーキングは、外壁と外壁をつなぎ合わせる大切な役割があります。壁内に水が浸入する前に対策が必要です。
コーキングは、外壁と外壁をつなぎ合わせる大切な役割があります。壁内に水が浸入する前に対策が必要です。

施工前の屋根の様子です。
塗膜の劣化により退色が始まっていました。
屋根塗装を行うことで、色やツヤが蘇るだけではなく、防水機能を確保しましょう!
塗膜の劣化により退色が始まっていました。
屋根塗装を行うことで、色やツヤが蘇るだけではなく、防水機能を確保しましょう!

S様邸では室内に雨漏りが発生していました。
東側1階の窓廻りから雨水が侵入していたようです。
窓廻りのコーキングの打ち替えを行い、防水機能を保ちます。
東側1階の窓廻りから雨水が侵入していたようです。
窓廻りのコーキングの打ち替えを行い、防水機能を保ちます。
施工中

足場を設置して、施工開始です。

まずは、屋根や外壁に付着した汚れを洗浄します。
バイオ高圧洗浄で、カビやコケ、ホコリなど今まで落としきれなかった汚れまで洗い流してから塗装の準備をします。
バイオ高圧洗浄で、カビやコケ、ホコリなど今まで落としきれなかった汚れまで洗い流してから塗装の準備をします。

屋根の上に設置されていた、ソーラー温水器のソーラーパネルです。
S様のご希望でこちらを撤去してから屋根塗装を行います。
S様のご希望でこちらを撤去してから屋根塗装を行います。



ソーラーパネルを撤去しました。
パネルの下にはカビや汚れが溜まっていました。
汚れを洗い流してから塗装を行います。
パネルの下にはカビや汚れが溜まっていました。
汚れを洗い流してから塗装を行います。

屋根塗装「下塗り」の様子です。
下塗り剤はエポプライマーを使用しました。耐薬品性に優れ、サビを防ぐ効果があります。
下塗り剤はエポプライマーを使用しました。耐薬品性に優れ、サビを防ぐ効果があります。


外壁塗装「中塗り」の様子です。
スーパートマールで下塗り(1回塗り)→ GWフッ素4FⅡで仕上げ塗装(2回塗り)します。
外壁塗装も丁寧に三度塗りで仕上げます。
スーパートマールで下塗り(1回塗り)→ GWフッ素4FⅡで仕上げ塗装(2回塗り)します。
外壁塗装も丁寧に三度塗りで仕上げます。

軒天上の塗装の様子です。NAD塗装2回塗りで仕上げます。
付帯部も丁寧に塗装を行います。
破風・雨樋:フッ素2回塗り
水切り・車庫屋根:プライマー塗布し無機2回塗り
ベランダFRP防水トップコート(ウレアックス仕様)で仕上げました。
付帯部も丁寧に塗装を行います。
破風・雨樋:フッ素2回塗り
水切り・車庫屋根:プライマー塗布し無機2回塗り
ベランダFRP防水トップコート(ウレアックス仕様)で仕上げました。

今回、車庫の屋根塗装も行いました。
こちらは施工前の様子です。
カラー鋼板の屋根ですがサビがひどい状態でした。
こちらは施工前の様子です。
カラー鋼板の屋根ですがサビがひどい状態でした。



GWフッ素4FⅡで塗装しました。
サビがひどかった車庫屋根に色・ツヤが蘇りました!
サビがひどかった車庫屋根に色・ツヤが蘇りました!
施工後

外壁塗装が仕上がりました!
外壁・雨樋・軒天・破風
それぞれツヤが蘇りましたね!
GWフッ素4FⅡは、期待耐候年数15年。高耐久塗料です。
10年間の保証が付きます。
外壁・雨樋・軒天・破風
それぞれツヤが蘇りましたね!
GWフッ素4FⅡは、期待耐候年数15年。高耐久塗料です。
10年間の保証が付きます。

玄関まわりの仕上がりの様子です。
ドアまわりはホワイト系の塗料で、外壁は赤茶系の塗料で仕上げました。
S様邸では塗装前に『カラーシミュレーション』を使って、塗装後の外観イメージを確認しながら色決めを行いました。
▶外壁の色選びは『カラーシミュレーション』で解決!亘理町逢隈S様邸
ドアまわりはホワイト系の塗料で、外壁は赤茶系の塗料で仕上げました。
S様邸では塗装前に『カラーシミュレーション』を使って、塗装後の外観イメージを確認しながら色決めを行いました。
▶外壁の色選びは『カラーシミュレーション』で解決!亘理町逢隈S様邸

屋根塗装の仕上がりの様子です。
ツヤがでていますね!
温水器のソーラーパネルを撤去しましたが、撤去後に洗浄→塗装を行い美しく仕上がりました。
ツヤがでていますね!
温水器のソーラーパネルを撤去しましたが、撤去後に洗浄→塗装を行い美しく仕上がりました。

お客様より

築24年で一度も外壁塗装・屋根塗装をしていませんでした。
窓枠の上から雨漏りもあり、そろそろメンテナンスをしなければ…と思っていました。
しっかりと建物を見てくれて品質の良い工事をしてくれる業者を探していて、ホームページを見てガイソー名取店のことを知りました。
外壁を塗装するにあたり、何色で塗装しようか悩みました。
『カラーシミュレーション』で実際の建物の写真から、塗装後のイメージ画像を作っていただいたので、現状と違う色で塗装したときのイメージがわかりやすくて良かったです。
屋根も外壁もキレイになりました。ありがとうございました。
窓枠の上から雨漏りもあり、そろそろメンテナンスをしなければ…と思っていました。
しっかりと建物を見てくれて品質の良い工事をしてくれる業者を探していて、ホームページを見てガイソー名取店のことを知りました。
外壁を塗装するにあたり、何色で塗装しようか悩みました。
『カラーシミュレーション』で実際の建物の写真から、塗装後のイメージ画像を作っていただいたので、現状と違う色で塗装したときのイメージがわかりやすくて良かったです。
屋根も外壁もキレイになりました。ありがとうございました。
担当者より

ガイソー名取店
担当:渡辺文彦
お問合せいただき建物診断に伺うと、外壁も屋根も褪色しており、塗膜がなくなっている状態でした。
窓廻りからの雨漏りでお困りでしたので、早急に対策が必要と判断致しました。
シーリングの劣化や、外壁クラックもありましたので、丁寧な下地処理を心掛けながら塗装をしました。
外壁の塗分けについては『カラーシミュレーション』を使って数パターンご提案しました。
”せっかく外壁塗装をするのだから、違う色で塗装してみたいけど、どんなイメージに変わるのか不安…”
そんな不安を解消してくれるのが『カラーシミュレーション』です。
実際のお住まいの写真から、塗分けパターンをシミュレーションできるので、塗装後のイメージが掴みやすく安心してイメージチェンジできるのではないでしょうか。
仕上がりにもご満足いただけたようで安心しております。お任せ頂きありがとうございました。
窓廻りからの雨漏りでお困りでしたので、早急に対策が必要と判断致しました。
シーリングの劣化や、外壁クラックもありましたので、丁寧な下地処理を心掛けながら塗装をしました。
外壁の塗分けについては『カラーシミュレーション』を使って数パターンご提案しました。
”せっかく外壁塗装をするのだから、違う色で塗装してみたいけど、どんなイメージに変わるのか不安…”
そんな不安を解消してくれるのが『カラーシミュレーション』です。
実際のお住まいの写真から、塗分けパターンをシミュレーションできるので、塗装後のイメージが掴みやすく安心してイメージチェンジできるのではないでしょうか。
仕上がりにもご満足いただけたようで安心しております。お任せ頂きありがとうございました。
ガイソーは商品代+工事費込みの安心価格!
高耐久塗料から超耐久の屋根材まで
外装リフォーム専門店ならではのプランを
ご提案致します。
各リフォームコーナーの入り口はコチラです!
高耐久塗料から超耐久の屋根材まで
外装リフォーム専門店ならではのプランを
ご提案致します。
各リフォームコーナーの入り口はコチラです!
ガイソー名取店 対応地域
名取市 仙台市太白区 川崎町 村田町 蔵王町 大河原町 柴田町 岩沼市 亘理町 山元町 角田市 丸森町 白石市 七ヶ宿町
リンク
無料30秒!私の家の外壁塗装はいくら?
見積りを依頼する